ABOUT US
企業情報
Top Message
トップメッセージ
想いを伝える技術。
私たちDX 通信株式会社はデジタル技術を活用し、
どこでも誰でも使える通信サービスを提供することで、
情報格差のない社会の実現に貢献することを企業理念に掲げ、2022 年に設立いたしました。
「伝える技術」。
古の人々は、共同体の中で豊かな生活を実現するために様々な方法で情報を伝えあい「収穫」「災害」「争い」などの
情報を共有することで、生きることに直結する問題に向かい合ってきました。
現代に生きる私たちも、全く 同様な問題が目前にあり、
またその大きさと変化のスピードは日々増加しています。
このような環境の中、様々な領域で問題解決を取り組むためのデジタル化が進み、それら情報をより正確に遅滞なく伝える
情報通信の果たす役割がより重要になっております。
併せて、政府が掲げる「デジタル田園都市国家構想」
において、誰でもデジタルの恩恵を享受できる
「誰一人取り残されない」デジタル社会の実現を目指すことを標榜しています。
人と人が等しく情報を共有し、安全で豊かな生活を実現する。
DX 通信は「伝える技術」=「広域Wi-Fi」 を活用した通信サービスを提供することで、地域のDX 化推進の一翼を担う会社を
目指しております。
より良い暮らしを全ての人に。
DX 通信株式会社の全社員の想いです。
想いを伝える技術。
私たちDX 通信株式会社はデジタル技術を活用し、どこでも誰でも使える通信サービスを提供することで、
情報格差のない社会の実現に貢献することを企業理念に掲げ、2022 年に設立いたしました。
「伝える技術」。
古の人々は、共同体の中で豊かな生活を実現するために様々な方法で情報を伝えあい
「収穫」「災害」「争い」などの情報を共有することで、生きる ことに直結する問題に向かい合ってきました。
現代に生きる私たちも、全く 同様な問題が目前にあり、またその大きさと変化のスピードは日々増加しています。
このような環境の中、様々な領域で問題解決を取り組むためのデジタル化が進み、
それら情報をより正確に遅滞なく伝える情報通信の果たす役割がより重要になっております。
併せて、政府が掲げる「デジタル田園都市国家構想」において、誰でもデジタルの恩恵を享受できる
「誰一人取り残されない」デジタル社会の実現を目指すことを標榜しています。
人と人が等しく情報を共有し、安全で豊かな生活を実現する。
DX 通信は「伝える技術」=「広域Wi-Fi」 を活用した通信サービスを提供することで、
地域のDX 化推進の一翼を担う会社を目指しております。
より良い暮らしを全ての人に。
DX 通信株式会社の全社員の想いです。
代表取締役
杉本 聡
略歴 日本大学農獣医学部(現 生物資源科学部)
1985年 不動産事業を創業
1994年 現GMO インターネットグループの経営陣と同グループの前身となる通信や
インターネット関連事業に役員として従事。
1999年 韓国において携帯向けコンテンツの開発及び配信センターの構築会社を設立。
その後、多言語コールセンター事業(愛知万博公式等)、ECサイト、電力・環境プラント事業会社等の取締役として従事。
2020年 広域Wi-Fi通信網の事業会社取締役COOに就任。
2022年 当社を設立。代表取締役に就任。
略歴 日本大学農獣医学部(現 生物資源科学部)
1985年 不動産事業を創業
1994年 現GMO インターネットグループの経営陣と同グループの前身となる
通信やインターネット関連事業に役員として従事。
1999年 韓国において携帯向けコンテンツの開発
及び配信センターの構築会社を設立。
その後、多言語コールセンター事業(愛知万博公式等)、
ECサイト、電力・環境プラント事業会社等の取締役として従事。
2020年 広域Wi-Fi通信網の事業会社取締役COOに就任。
2022年 当社を設立。代表取締役に就任。
役員紹介
代表取締役
杉本 聡
略歴 日本大学農獣医学部(現 生物資源科学部)
1985年 不動産事業を創業
1994年 現GMO インターネットグループの経営陣と同グループの前身となる通信や
インターネット関連事業に役員として従事。
1999年 韓国において携帯向けコンテンツの開発及び配信センターの構築会社を設立。
その後、多言語コールセンター事業(愛知万博公式等)、ECサイト、電力・環境プラント事業会社等の取締役として従事。
2020年 広域Wi-Fi通信網の事業会社取締役COOに就任。
2022年 当社を設立。代表取締役に就任。
略歴 日本大学農獣医学部
(現 生物資源科学部)
1985年 不動産事業を創業
1994年 現GMO
インターネットグループの
経営陣と同グループの前身
となる
通信やインターネット関連
事業に役員として従事。
1999年 韓国において携帯向け
コンテンツの開発及び
配信センターの
構築会社を設立。
その後、
多言語コールセンター
事業(愛知万博公式等)、
ECサイト、
電力・環境プラント
事業会社等の
取締役として従事。
2020年 広域Wi-Fi通信網の
事業会社取締役COOに就任。
2022年 当社を設立。
代表取締役に就任。
取締役CFO
乗松 文夫
略歴 慶応義塾大学経済学部
1973年 日本興業銀行入行。(現 みずほフィナンシャルグループ)審査部、ニューヨーク支店、
ボンドチーフディーラーを経て、執行役員個人営業推進事業部長就任。みずほ銀行常務就任。
2003年 協和発酵工業に転じ、その後、協和発酵フーズ社長、協和発酵キリン常務、総合商社である
ミヤコ化学社長を歴任。岩手県大船渡市・陸前高田市の震災復興に従事。
2020年 予防ヘルスケア×AIに特化したヘルスティックベンチャー企業の会長に就任。
2022年 当社取締役CFOに就任。
一般社団法人デジタル田園都市国家構想応援団理事に就任。
略歴 慶応義塾大学経済学部
1973年 日本興業銀行入行。
(現 みずほフィナンシャルグループ)
審査部、ニューヨーク支店、
ボンドチーフディーラーを経て、
執行役員個人営業推進事業部長就任。
みずほ銀行常務就任。
2003年 協和発酵工業に転じ、その後、協和発
酵フーズ社長、協和発酵キリン常務、
総合商社であるミヤコ化学社長を歴任
岩手県大船渡市・陸前高田市の
震災復興に従事。
2020年 予防ヘルスケア×AIに特化した
ヘルスティックベンチャー企業の
会長に就任。
2022年 当社取締役CFOに就任。
一般社団法人デジタル田園都市
国家構想応援団理事に就任。
取締役
小島 仁
略歴 早稲田大学人間科学部
1991年 リクルート入社。
転身したベンチャー・リンクにてフランチャイズビジネスのコンサルティングを担当。本部IPO を支援。
IT 企業にて経営戦略を担当。売掛債権の流動化事業を創業。
アリババグループ、メリルリンチ日本証券株式会社を経て、携帯基地局の設計・施工・調査会社の代表取締役に就任。
2022年 当社取締役に就任。
略歴 早稲田大学人間科学部
1991年 リクルート入社。
転身したベンチャー・リンクにて
フランチャイズビジネスの
コンサルティングを担当。
本部IPO を支援。
IT 企業にて経営戦略を担当。
売掛債権の流動化事業を創業。
アリババグループ、メリルリンチ
日本証券株式会社を経て、
携帯基地局の設計・施工・
調査会社の代表取締役に就任。
2022年 当社取締役に就任。
取締役
今野 幸四郎
略歴 1970年 日本電気系列会社入社。(現NEC ネッツエスアイ)
2004年 NEC ネッツエスアイ 常務取締役に就任。
2012年 NEC ネッツエスアイエンジニアリング代表取締役社長に就任。
2016年 サムスン電子ジャパン 理事・取締役に就任。
2022年 当社取締役に就任。
略歴 1970年 日本電気系列会社入社。
(現NEC ネッツエスアイ)
2004年 NECネッツエスアイ
常務取締役に就任。
2012年 NECネッツエスアイエンジニア
リング代表取締役社長に就任。
2016年 サムスン電子ジャパン
理事・取締役に就任。
2022年 当社取締役に就任。